[配付物] 

1) 社協だより 174号(松戸市社会福祉協議会)
市社協の活動紹介、常盤平地区社協活動、ボランティア登録・保険加入更新手続き、松戸市自立相談支援センターの案内など。
◎班長さんへ:「社協だより 174号」は、班内の全世帯(アパート居住の非町会員も含む)のポストに投入してください。

[回覧物]

 回覧物は、下記3件です

1) 「ストレスを味方にする3つのC」講演会(健康推進課・健康推進員)
松戸市民劇場で1月28日に、こころの健康づくり講演会が開催されます。
要申込。申込先:電話 047-366-7481、FAX 047-363-9766

2) 寒風台小だより1月号(寒風台小学校)
4年生、6年生の校外学習報告、校内書き初め展、入学説明会、保護者会、1月
の行事予定などの案内です。

3) 八柱交番だより12月号および1月号(松戸警察署八柱交番)
電話de詐欺は電話de対策、還付金詐欺に注意!! 交通死亡事故対策について、事故に遭わないためになど。八柱駅南口側で自転車盗が多発しています。

[ご案内]

1 子ども食堂(ゆうすい広場にこにこ食堂)
1月28日(土)に、子ども食堂が八景台町会集会所で開催されます。
皆様のお越しをお待ちしています。18歳以下:無料、大人:300円
ゆうすい広場にこにこ食堂は毎月第4土曜日です。

2 リサイクル活動(軒下回収)結果速報 
10月~12月分のリサイクル活動奨励金が手元計算で33,740円となりました。
ご協力ありがとうございました。入金後、一般会計に計上します。

3 常盤平地域包括支援センター 2月の行事予定(常盤平地域包括支援センター)
詳細は町内の掲示板や町会Webサイトの行事予定をご覧ください。