[配付物]
まつど社協だより 2025年春号 No.181
昭和51年8月31日までに結婚されたご夫妻に社会福祉協議会より記念品が贈呈されます。申し込み方法は社協だより181号に記載されています。
班長さんにお願い:まつど社協だよりNo.181は、非町会会員も含め班内の全ての世帯のポストに投入してください。
[回覧物]
回覧物は、下記8件9種です。
1)八景台町会ニュース 7-001(八景台町会)
令和7年4月3日開催の第1回役員会の結果報告です。
2)八景台町会ニュース 7-002(八景台町会)
令和7年4月27日開催の令和7年度通常総会の結果報告です。
3)八景台町会ニュース 7-003(八景台町会)
令和7年4月27日開催の令和7年度第2回拡大役員会の結果報告です。
4)災害からいのちを守る赤十字(日本赤十字社 千葉県支部)
八景台町会では、本年度も赤十字活動の推進に協力します。(第2回拡大役員会で可決・承認) 5月・6月は赤十字運動月間です。赤十字活動資金にご協力をお願いします。目安は1世帯当たり500円ですが、赤十字活動資金は任意です。
5)日本赤十字社 令和6年度 松戸市結果報告(千葉県支部 松戸市地区)
日本赤十字社と支援活動の紹介及び令和6年度の活動資金協力者の紹介です。
6)八柱交番だより 4月号(八柱交番)
一ヶ月遅れの案内になりますが、「置き配に対する盗難被害が増加」、「携帯電話に対する電話de詐欺に要注意」などです。一読ください。
7)常三小だより 4月号(常盤平第三小学校)、寒風台小だより 4月号(寒風台小学校)
夫々学校からのお願いと4・5月のスケジュールの案内です。
8)スマホ何でも相談室(八景台町会)
5月17日(土)10:00~ 集会所1階で開催します。参加要申込。申込先:080-6504-9394 電話又はショートメールで。
[ご案内]
町会費集金及び赤十字活動資金ご協力のお願い
5月下旬ころに、班長さんが町会費集金と赤十字社活動資金(任意)のご協力依頼にお伺いします。ご協力の程、よろしくお願いします。